猫とスコティッシュフォールドのお役立ちブログ

猫・スコティッシュフォールドのことで困った時に役立つ情報や気になることを解消する情報をお届けします!

フォローする

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

子猫のおしりを拭く方法は?お尻をなめない子猫のお手入れ・対処法

2018/3/29 猫のお手入れ

子猫のお尻が汚れてしまっているとき、お尻の汚れを拭くことをしないと不衛生ですよね。猫のお尻はとってもデリケート。無理矢理拭いてしまっては、嫌がったり傷つけてしまいます。お尻を拭く時のポイントや拭き方を説明します。

記事を読む

子猫に餌を与える回数は1日2回(朝・夜)でも大丈夫なの?

2018/3/26 猫の食事

子猫の餌は1日の摂取量を3〜4回に分けて与えることが理想ですが、仕事などで日中に家を空けてしまう人は実行するのは中々難しいですよね。1日2回でも大丈夫なのか、他の対処法はあるのかを説明します。

記事を読む

子猫が本気噛みをしてきて痛い!直らない噛み癖の対処法・しつけ

2018/3/24 猫のしつけ

子猫が本気で噛んできて痛い!子猫の噛み癖が直らなくて不安。そんなお悩みをお持ちの飼い主さんへ、子猫が本気で噛んでくる理由と甘噛みを学習させるしつけ方法、噛み癖を直す方法を紹介します。

記事を読む

子猫の体重の測り方は?子猫の平均体重や体重測定の頻度は?

2018/3/23 猫と生活

子猫の体重管理と記録はしっかりと成長しているか、体調に変わりはないかを判断するためとても大切なことです。子猫の体重を簡単に測る方法、体重測定はどのくらいの頻度で測ればいいのかを紹介します。子猫の体重は何キロあれば標準なのか、月齢別に記載してます。

記事を読む

子猫の餌はいつまでふやかすの?カリカリの切り替え方法・注意点は?

2018/3/21 猫の食事

子猫は生後3〜4ヶ月頃にはふやかしたドライフードからカリカリのドライフードを食べることができます。しかしカリカリのドライフードにいきなり切り替えるのはNGです。適切なドライフードを与える時期とエサの切り替え方を紹介します。

記事を読む

猫の入手方法は?子猫を相場より安く手に入れる方法は?

2018/3/19 猫と生活

猫を今から飼う予定の方に向けて、子猫を手に入れる方法、それぞれの方法のメリットとデメリット、子猫を相場より安く手に入れる方法を紹介します。

記事を読む

子猫のエサの与え方:キャットフードのふやかす温度や量・時間は?

2018/3/18 猫の食事

生後2ヶ月頃の子猫にはカリカリのドライフードを与えるにはまだ早いです。そのため、お湯でふやかして与えます。キャットフードをふやかす方法、お湯の温度や量、時間について説明します。

記事を読む

子猫の鼻が茶色い!それは餌がついてるだけかも?汚れの取り方は?

2018/3/17 猫のトラブル

子猫の鼻の頭が茶色くなってるのは餌の汚れがついているだけかも?子猫の鼻を綺麗にする方法を紹介します。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 絶滅危惧種であるアムールヒョウの生態・生息地・生息数の変動について
  • 長毛猫の肉球間の毛はカット方法は?切る道具はハサミ?バリカン?
  • 猫がビニール袋を噛む対策と袋を噛まないようにするしつけの方法
  • 猫が桜の花びらを食べた!毒性や危険性はあるの?対処法は?
  • 東京都内で猫のかぶりものガチャガチャの取り扱いが多い店舗・場所

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

カテゴリー

  • 猫のお手入れ
  • 猫のしつけ
  • 猫と生活
  • 猫の食事
  • 猫の特徴
  • 猫の病気
  • 猫のトラブル
  • 猫の行動
  • 猫の種類
  • ネコ科動物
  • その他

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2018 猫とスコティッシュフォールドのお役立ちブログ.